福岡の街や海辺がたちまちステージへと変わり、いくつものミュージックイベントが開催される1ヶ月は「福岡ミュージックマンス」と名付けられ、 音楽都市・福岡の魅力を全国やアジアへ発信しています。 そんな胸躍るイベントを主催する「福岡ミュージックマンス主催者会」では2016年の「Fukuoka Music Month」の特別プログラムとして 熊本地震の復興支援のためにチャリティイベントを実施することを発表しました。
開催場所は旧大名小学校(福岡市中央区)。 グラウンドや体育館がステージへと早変わりし、ライブをはじめオークションやトークショー、その他、熊本・大分の物産展やグッズ販売会が行われる予定です。
■チャリティライブ 日時/2016年9月24日(土)16:30開場、17:00開演 9月25日(日)14:30開場、15時開演 会場/旧大名小学校(福岡市中央区大名2-6-11) 料金/各日3,000円(税込) ※チケット売上による収益を熊本県に義援金として寄付されます
【出演アーティスト】※シークレットゲストあり 2016年9月24日(土)/原田郁子(クラムボン)、山口洋(HEATWAVE)、猪野秀史×鈴木茂 2016年9月25日(日)/ハナレグミ、浅井健一、鮎川誠
■チャリティオークション 日時/2016年9月24日(土)11:00開場、12:00スタート 会場/旧大名小学校(福岡市中央区大名2-6-11) 料金/無料 ※チケット売上による収益を熊本県に義援金として寄付されます
【出品者】 井上陽水、陣内孝則、カンニング竹山、森口博子、辻仁成、安齋肇、TERU(GLAY)、辺見えみり、紗栄子、スザンヌ、若旦那(湘南乃風)、TAKUYA、穴井千尋(元HKT48)、 押切もえ、川崎宗則選手、八代亜紀、横山剣、氷川きよし、fumika、佐々木健介・北斗晶夫妻、ロバート秋山 ほか(順不同、敬称略)
■映画「うつくしいひと」チャリティ上映会・トークショー 熊本県出身の映画監督行定勲氏及び熊本にゆかりのある俳優、著名人や熊本県内各所の地域活性化に取り組む人々等が 「地方創生版チーム熊本」として連携し制作した作品を上映。特別に行定監督にも登場し、福岡ミュージックマンス 総合プロデューサー・深町健二氏とのトークイベントが実現!
日時/2016年9月25日(日)午前11時開場、12:00上映開始 会場/旧大名小学校体育館(福岡市中央区大名2-6-11) 料金/入場・観覧無料
※募金箱での任意の寄付金を募ります。集まった募金は「くまもと映画製作実行委員会」を通じて然るべき機関を通じて被災地に届けられます。
■熊本県・大分県物産展 熊本県・大分県の事業者の皆さんにお集まりいただき、地域の特産品や、人気の飲食メニューによる物産展を実施。
日時/2016年9月24日(土)11:00~17:00 9月25日(日)11:00~16:00 会場/旧大名小学校グラウンド(福岡市中央区大名2-6-11) ●詳しくは福岡市公式ホームページへ |